google.com, pub-6445618114671464, DIRECT, f08c47fec0942fa0

柔術衣を干してもなかなか乾かない問題

柔術衣が乾きにくい

毎日のように練習しているとぶつかるのが、「柔術衣乾かない問題」です。

いまは夏場なので晴れの日は一瞬で乾いてくれますが、梅雨の時期は非常に困りました。

エアコンをDRYにしてもなかなか乾きません…。

まぁ生地が非常に分厚いですし長袖ですし仕方ありません。

毎日洗濯できる環境であればいいんですが、私は古いアパートの二階に住んでいますので、夜の練習終わってから帰宅しそこから洗濯は難しいです。クレームもらっちゃいますので。

在宅勤務のときは朝起きてから洗濯すればよかったですが、出社しなきゃいけないときはまぁまず難しいです。

そして特に乾きにくいのが脇です。梅雨のときは脇だけ翌日まで湿っているなんてこともありました。

カビ生えちゃう恐れもあるし何とかしたいですね。

ちなみに乾燥機は縮むので使用不可です。絶対にNGです。

柔術衣はダイソーのバスタオルハンガーを使って乾かそう

そこでオススメがダイソーのバスタオルハンガーです。

ダイソーのバスタオルハンガーがいいことは、折りたためるから省スペースになるってところですね。

安く買えるのも助かりますし、ダイソーって割とどこにでもあるので簡単に手に入ります。

開くとこんな感じです↓↓↓

柔術衣をかけてみましょう。

これだけ柔術衣の脇が開けば大丈夫です。

これで風通しのいいところに干しておけば脇もちゃんと乾きます。

これを使い始めてから柔術衣乾かない問題は相当マシになりました!

ダイソーが近くにない方はAmazonにも売っていますのでぜひ。文字通りバスタオル用だったりほかの用途にも使えますし。

ベストは和装ハンガー

一番ベストは和装(着物)ハンガーを使用することです。

こちらは袖の先までピーンと伸びます。

空手をやっていた時は実家にあった和装ハンガーを使っていました。祖母が茶道の師範だったこともあり無駄に家にあったので。

ただやっぱお値段がしますね。私はタオルハンガーでOKです。

まとめ

夏場はいいですが、秋~梅雨時期って本当に空手衣・柔道衣・柔術衣(3つともほとんど一緒)は乾きにくいです。

特に脇です脇。ほかはカラッカラに乾いていても脇だけ湿ってるなんてことはざらです。

タオルハンガー使って乾かすようにしましょう!